心の健康のために必要不可欠な ” 楽しさ ” について。 自分がこよなく愛することや、家族で楽しむ工夫について。
幸せな気分になれる事って人それぞれだと思いますが私が幸せを感じる瞬間が、”外でご飯を食べる時”なんです。と言っても外食をするという意味
2022.04.13
春になりましたね桜が咲き乱れ新緑も芽生えはじめ、私達の目を楽しませてくれる素敵な季節が巡ってきました。我が家は幸せなことに借景の緑も多
2022.04.07
シンプルな暮らしってストイックに追求してしまうと味気も飾りっ気も無い無機質なお部屋になりがちです。私はミニマリストではないのでストイッ
2022.03.21
シンプルでスッキリしたくらしだからこそ、壁にアートを飾るととっても豊かな気持ちになります。我が家では、祖父の代から譲り受けた掛
2022.03.16
去年の11月に、私の趣味の一つ音響についてのブログを書きました。父が趣味でレコードを聴いていたので、私も幼い頃から高音質なオーディオで
2022.03.07
我が家のマンションには幸せなことに各戸にルーフバルコニーがついています。ただし築年数が40年を過ぎているので、元々は写真のようにあまり
2022.03.02
私が好きなシンプルな暮らしって少ないながらも大好きなモノを丁寧に扱って日々のくらしを味わいながら愉しむ。そんなイメージです。空
2022.03.01
シンプルなくらしでおすすめのオーディオプレーヤーは、CDプレーヤーでもなく、デジタルオーディオプレーヤーでもなく”iPhone” をお
2021.11.21
私にとって、日々のくらしに喜びをもたらしてくれるのが”良い音のあるくらし”父がオーディオ好きだったおかげで、幼い頃からレコードの温もり
2021.11.12