気温が30度を超え始めいよいよ夏が始まりそうな今日この頃。我が家でもエアコンがフル活動し始めました。夏場はどうしても天井近くがモワッと
2022.06.25
LANケーブルでルーターとPCとをつなぎISDN回線でネット環境を構築していた1990年代。時同じくAppleが発売したAirMac
2022.06.24
我が家では2年前から妻が手作りの味噌を仕込んでくれるようになりました。”手作り味噌なんて結構作るの大変そう!”なんて思ってしまいますが
2022.06.23
我が家では結構マメな頻度で洗濯槽のクリー二ングをしてはいますが、日々の洗濯にナチュラルな洗濯石鹸を使っているので洗濯槽が汚れ易い・・・
2022.06.22
我が家のアイロンは東芝の2007年製強力なスチームアイロン。TA-GX100というアイロンで、当時はただ単にデザインが好みで購入したの
2022.06.21
前回のブログでは非常に有り難い情報の元耐震ラッチを購入することが出来た私ですが、別のAmazonレビュアーさんの気になる口コミを見つけ
2022.06.13
天井に最も近い高い場所から地震対策を始めようということで前回は神棚の地震対策を行いました。今回は天井から2番目に近い箇所の地震対策とし
父親譲りの感性のおかげで心地よい音のある暮らしが大好きな私ですが、マンションでの暮らし故に大がかりなオーディオセットを構築したり大きな
2022.06.12
築40年以上のマンションをスケルトンリノベした我が家。以前のブログでここはやっておくべきだったリノベ後悔ポイントを書きましたが