凛と整った空間づくりのために大切な日々のお掃除。 自分なりの整理整頓やシンプルインテリアの楽しみ方。
クローゼット内のモノを一旦すべて出して断捨離をした際に、せっかくなので漆喰壁のキズや汚れを落としてみました。 使うのは水の入った
2023.01.15
我が家をリノベしたのがおよそ5年半前。その時に広めのバルコニーをお庭っぽくしたくてウッドデッキを敷いて屋内の床と同じ高さにして人工芝を
2022.11.17
安い家具でもないのに黄ばんでしまった我が家のこたつ。2021年にはこたつを手放したので今では手元にありませんが、その当時にウレタンのカ
2022.09.28
我が家の洗面所は輸入の設備で揃えています。 洗面台には通常収納がありますが我が家はなるべくシンプルなデサインにしたかった
2022.09.19
お風呂のお掃除メンテナンス方法ってちょっと悩みませんか?私達の皮脂汚れはどんな洗剤でも比較的簡単に落ちますよね。市販のお風呂用洗剤は”
2022.09.12
我が家のマンションは斜面に建つユニークな構造なので、共有部に階段がとても多く。日当たりの悪い北側の階段部分では常に緑のコケが生えていて
2022.09.10
フライパンの裏側の頑固な油汚れ、焦げ汚れ・・・皆さんはどうやってお掃除していますか?あまりにも頑固な汚れなのでちょっとやそっとのお掃除
2022.09.04
今から十数年前に高槻にあるKAKURAという革小物SHOPで購入したハンドメイドのメガネケースと名刺入れ。 丁寧にメンテ
2022.08.31
お部屋の空気を循環させるサーキュレーター。冬と夏では天井付近と床付近の温度差を解消してくれるすごく便利なアイテムです。我が家では、通年
2022.08.19