MENU
ホーム
Instagram
楽天Room
検索
可能な限り手放せるモノを手放してきた2022年。普段当たり前のように使っているものでも”でも本当に必要なのか?”そんな視点で所持品ひと
2023.01.12
今年手放したもので、最大のものがコーナーソファー。次に大きいのが電子ピアノ。その次に大きいのが一人がけのパーソナルソファーです。私も妻
2022.12.13
ここ最近ブログの更新があまり出来なかったのには2つの理由があります。 その1つがクローゼット内壁面にエコカラットを貼るために、漆
2022.12.01
今回のお気に入りアイテムは和歌山県橋本市のゆの里という温浴施設のお水を使用した水枕。ゆの里 ”ゆめのまくら壽澪” です。
2022.10.24
私個人というよりも、、、妻や我が娘の髪の毛の健康のためにはドライヤーだけで髪を乾かすのではなくまずは吸水性の良いバスタオルでしっかりと
2022.10.18
9/29のブログでも紹介した1920年代から40年代に活躍した預言者でもあり、スピリチュアルな治療家であったエドガー・ケーシー彼がトラ
2022.10.12
大地震が起きて避難せざるを得ない場合要となるのが玄関。玄関にモノが散乱して逃げ場が無くなってしまっては意味がありません。大地震の際にス
2022.10.03
我が家のキッチン水栓にはクリンスイのビルトイン浄水器が付いています。 除去項目が”13項目”といたって普通のカートリッジ
2022.10.02
1920年代から40年代に活躍した預言者でもあり、スピリチュアルな治療家であったエドガー・ケーシーコロナがきっかけで再び興味を持ったケ
2022.09.29