シンプルづくり

2021年に手放したもの ラバーゼの水切りかご

2022.03.06

タワー 折り畳み水切りラック Lを使ってみた


対面式のキッチンで
普通の水切りかごを使うと
存在感があって
どうしても生活感が
出てしまいますよね。



我が家では
料理研究家の有元葉子さんが
監修されている、
ラバーゼ(la base)というメーカーの
ステンレスの水切りかごを
これままで長年愛用してきました。

la baseラバーゼのステンレス製水切りかご
la baseの水切りかご




目の細かいステンレスワイヤーの為
洗ったお皿を綺麗に立てられて
使い勝手が抜群でした。


ただ、対面キッチンに
これを置いてしまうと
どうしても生活感が出て
すっきりしない、、、

対面式のキッチンに水切りかごを置くと生活感が出てしまう





ステンレスなので
プラスチック製の一般的な
水切りかごよりは
見た目はおしゃれではありますが、

やっぱり対面式キッチンには
無いほうがいいなと感じます。





何か良いものがないのか?
いろいろ探してみたところ

同じla baseのもので
キッチンシンク内に
収まるタイプのものがありました。

ラバーゼ ステンレス シンクインバスケットセット




これはこれで
使い勝手も良さそうなのですが
ちょっとサイズが小さい、、、

ラバーゼ ステンレス シンクインバスケットセット

そこそこ良い値段なので
試しに買ってみるという
気軽さもない、、、

他に候補がないか
もう少し探してみました。




そんな中
お手軽な価格で見つけのがこちら

折り畳み水切りラック タワー L

山崎実業 折り畳み水切りラック タワー Lレビュー
折り畳み水切りラック タワー L




まるで ”巻きす” 
のようなシンプルなデザイン。

不要な時は巻いて仕舞える
優れもの。

山崎実業 折り畳み水切りラック タワー L レビュー





これなら対面式のキッチンに
出しっぱなしにしたとしても
気にならないレベルです。

折り畳み水切りラック タワー Lを使ってみた






実際に使ってみての感想ですが、
使い勝手に関しては
圧倒的にラバーゼの方が優れてます。


今回買い換えた
山崎実業の水切りラックでは
我が家のお皿を立てることは
出来ませんでしたので、
ラックの上に平置きして
お皿を置く必要があります。

タワー 折り畳み水切りラック Lを使ってみた
我が家のお皿サイズだと平置きするしかない




そのため水の切れが悪く
お皿を置きっぱなしにして
自然乾燥させるのには向いていません。





それでも我が家では
シンプル化を優先し、
ラバーゼの水切りかごを
メルカリで販売して手放し
この水切りラックを
使って行くことにしました。




我が家の場合では
食事後に私がお皿を洗い、

水切りかごに載せた食器達を
妻と我が子が
ふきんを使ってすぐに拭き取る
という流れで活用しています。



家族の協力があっての
我が家のシンプルなくらし。


少し不自由になってでも
家族協力しながら
シンプルな暮らしを楽しめるのは
感謝感謝です。

SHARE

RELATED関連記事