お掃除レシピ

自然派アイデア

特大バスタオルとセスキ炭酸ソーダスプレーでトイレの天井換気扇を楽々お掃除

2022.03.04

トイレの換気扇を掃除してみた セスキ炭酸ソーダで簡単換気扇掃除



洗面所やトイレにある換気扇。
皆さんはどれくらいの頻度で
お掃除していますか?



我が家ではおよそ
1年を目処に
トイレやお風呂場などに付いている
天井換気扇の掃除をしています。







ちなみに我が家の換気扇は
なるべく目立たない
デサインにしたかったので

下の写真のように
空気の取り入れ口に
スリットが無いタイプのものを
採用しています。

トイレのデザイン性の高い換気扇
スリットの無いシンプルなトイレ換気扇





スリットが無いので、
一見とても綺麗に見えますが
実は中を開けてみるとこんなひどいことに、、、


トイレの換気扇を1年ぶりに掃除してみた
換気扇のカバーを外すと



たった1年掃除しないと
蓋も本体もこの状態です、、、

1年ぶりにトイレの換気扇を掃除してみた









これ、別にこのままほっといても
特に生活に支障は出てきませんが、

汚れがこびりつくほど
換気扇の動作音が大きくなって
不快なノイズも増えてしまいますし

汚れた内部を見てしまった以上は
綺麗にしたいところです。

そこで今回はトイレの換気扇を、
なるべく労力をかけずに
ゆるナチュラルな洗剤で掃除してみました。







まずはササッと
掃除機で吸える汚れを取り除きます。

トイレ換気扇を掃除してみる まずは掃除機で吸える汚れを吸い取る
カバーを外し裏の汚れを吸い取ります
トイレ換気扇を掃除してみる まずは掃除機で吸える汚れを吸い取る
換気扇本体の汚れも掃除機で吸い取る








大方のホコリを吸い取ると
とりあえずはここまで綺麗にはなります。









さて、ここからがいよいよ本番です。

まずは換気扇本体の内部にある
ファンを取り外していきます。

我が家の換気扇の場合は
ファンに安全カバーが付いていましたので
フックを指で外してカバーを取り外します。

トイレの天井換気扇の掃除をしてみる。ファンを取外す







カバーを外すと中はこの有様!



ファンのネジを外し
ファン本体を取り外します。
汚れがビッシリです、、、



Before

トイレの換気扇を1年ぶりに掃除してみる
トイレ換気扇を1年ぶりに掃除してみる セスキ炭酸ソーダスプレーで簡単掃除







ファンを取り外したら
ゆるナチュラルな洗剤の登場

我が家のおすすめは 
”セスキ炭酸ソーダ” 

我が家では
粉末タイプのモノを購入し
取説の通りに水で溶かし
スプレーボトルに入れて
万能掃除洗剤としてストックしています。






セスキの成分は
重曹と炭酸ナトリウム。

アルカリ性なので
油汚れに強い洗剤です。

しかも無機物のアルカリ剤なので
生分解が不要で
環境に対する負荷が低い!
環境に優しいのが特徴。

人工の界面活性剤も
一切含まれていないので
肌にも優しく経皮毒の心配もない。

まさにゆるナチュラルな自然派洗剤。







しかもすごいのが
たった1Kgのセスキの粉末から
200本ものスプレーが作れてしまうこと!

Amazonでも1袋
たった500円程度で販売
されているので、

500円で
200本分もの掃除用洗剤が
作れてしまうと言うこと。

なんて経済的!







この優れものの
ゆるナチュラル洗剤の
セスキスプレーを、

取り外したファンに振りかけ、
少し時間を置いてからお湯で流すだけ。

汚れ度合いにもよりますが
お湯で流せば
こする必要もほぼありません。




After

セスキ炭酸ソーダでトイレの換気扇を楽々お掃除
セスキスプレーを振りかけて時間を置いてお湯で流すだけ
セスキ炭酸ソーダでトイレの換気扇を楽々お掃除







さあ、ここから
今度は天井部分の換気扇本体の
お掃除に取りかかります。

ここからが、
楽々掃除法の見せ所です。





まず用意するのは
以前このブログでも紹介した
大型の業務用バスタオル


我が家では
キッチンマットとして常用している
この大判のバスタオルを
換気扇掃除でも活用していきます。






最初に換気扇直下に
大型バスタオルを敷きます。
下の写真のイメージです。

大型バスタオルとセスキスポレーを使ってトイレの換気扇を楽々お掃除






この状態で、
天井部分の換気扇本体に
セスキスプレーをたっぷりと
振りかけていきます。



振りかけるだけで
ボトボトと汚れが落ちてきます。

トイレ換気扇をセスキスプレーと大型のバスタオルで楽々お掃除
上から落ちてくる汚れから守るために大判バスタオルを下に敷きます
セスキスプレーでトイレの換気扇の汚れを楽々落とす
セスキスプレーを振りかけるだけで、ボタボタ汚れが落ちてくる






スプレーを振りかけ
一通り汚れが流れ落ちたら
ウエス(雑巾)で汚れを拭き取り、
ファンを取り付けてお掃除完了。


スイッチをつけると
静かになった換気扇に
気づくと思います。

セスキ炭酸ソーダと大判バスタオルで楽々換気扇のお掃除






今回の楽々掃除のポイントは、
とにかくセスキスプレーをかけて
汚れを洗い落とすこと。

でもこの方法では
汚れがボタボタと
床に直接落ちてしまいますので

床を汚れから守る為に
大判バスタオルが大活躍します。

汚れたバスタオルは
洗剤成分が含まれた汚れなので
基本的には普通の洗濯で
気にならない程度に
汚れが落ちます。


キッチンマットとしての
役割も汚れから床を守る為のものですから
使う度に汚れが付着するのも
役割を担った勲章として
寿命が来るまで
可愛がってあげましょうね。





この換気扇の掃除方法は
多分乱暴なやり方
なのかもしれませんが、

このやり方を一度やってしまうと
濡れ雑巾とかで
汚れを拭いていくなんて
面倒な方法には戻れません。


SHARE

RELATED関連記事