お掃除レシピ

季節の変わり目 羽毛布団に空気を入れてふわふわにする

2022.10.14

不毛布団のメンテナンス方法


いよいよ秋らしい季節に
なってきましたね。

朝晩が少し肌寒い
気候になってきたので

我が家では羽毛の
肌掛け布団を出しました。

圧縮袋で圧縮していた羽毛布団のメンテナンス



使わない季節は
布団圧縮袋にしまうことで
酸素がなくなり
ダニも死滅してくれるので、

我が家では布団類は必ず
布団圧縮袋に入れて
保管するようにしています。






でも使う前は
ペタペタの状態から
ふっくらした羽毛布団に
復活をさせたいので

以下のような方法で
空気を入れるようにしています。






【ペチャンコになった不毛布団をふわふわに復活させる】

STEP1
布団を3つ折りにする

不毛布団のメンテナンス


羽毛布団を
縦に長くなるように
3つ折りにします。






STEP2
端っこから重さを掛けながら丸めていく

不毛布団の簡単メンテ


3つ折りにした
羽毛布団の端から
丸めていきます。


途中から膝を使って
しっかり空気を抜いていきます。

不毛布団をフワフワにメンテナンス



STEP3
布団を振りながら広げる

羽毛布団をフワフワにメンテ


丸め終わったら
布団を振りながら
羽毛に空気を含ませて
最初の状態に広げます。



羽毛に空気が入って
ふんわりしました!

この工程を3回行えば完了。



羽毛ふとんならではなの
フワフワな状態に戻ります。





布団を使い始めて、
布団の湿気が気になり始めたら
この作業を何セットか行うことで

羽毛の中の湿気も
空気の入れ替えと共に
軽減されていきますので

是非試してみて!




我が家の羽毛布団は
生産者さん直売の日本製。


正直お布団メーカーと比べたら
中間マージンが無いから
同じ質のもので比べたら
かなりリーズナブルなのに
めちゃめちゃ品質が良い!



中身のダウンの質も
もちろん大切だけど、

布団の側生地が
長調綿100%のもは
汗の湿度をしっかり吸収して
睡眠の質が変わるので

値段は高くなるけど
化繊のものより断然おすすめ!


SHARE

RELATED関連記事